菊地 萌果さん
郡山女子短期大学短期大学部 健康栄養学科
肉の代わりにカリフラワーを細かく刻み、噛みごたえのある料理にしました。
家族も美味しいと言って食べてくれたのでとても嬉しかったです。
食材(2人分)
- さんま…3匹
- 醤油…大さじ1
- カリフラワー…2分の1房
- 豆板醤…小さじ2分の1
- ねぎ…1本
- 酢…小さじ1
- 塩…小さじ2分の1
- にんにく…1片
- 片栗粉…小さじ1
- 万能ねぎ…少々
- 揚げ物用サラダ油…大さじ5
- 鶏がらスープのもと…小さじ1
- 焼き物用サララ油…大さじ2
- 砂糖…大さじ1.5
レシピ
- ①さんまを3匹を3枚おろしにして、酒と塩を振り掛けて10分おき、臭み取りをする。
- ②沸騰させた1Lのお湯に対し、小さじ1のお酢を入れカリフラワーを5分茹でる。
- ③茹でたカリフラワーを細かく刻む。
- ④①のさんまをキッチンペーパーで水分を拭き取り、片栗粉をまぶし、油を引いたフライパンで揚げ焼きにする。
- ⑤みじん切りにしたネギ、しょうが、にんにくを油をひいたフライパンで香りが出るまで炒め、豆板醤を加え、更に炒める。
- ⑥⑤に鶏がらスープを醤油、砂糖、赤みそで味付け、刻んだカリフラワーを入れ軽く煮込む。水溶き片栗粉でとろみをつけて、ごま油で香りをつける。
- ⑦③で揚げたさんまを⑥のあんに絡める。
- ⑧最後に器に盛り、白髪ねぎ、万能ねぎを散らして、飾りつけて完成。お好みで一味唐辛子を振りかけても美味しい。